私たちは岡山の地域生活者を中心に各種調査を行っています。
地域や地域事業者の課題発見から課題解決までの一連の流れ(デザイン)を
しっかりとお手伝いさせていただきます。
地域生活者の動向やインサイトの発見をおこないます。調査にあたっては、「岡山エリアの生活者ネットリサーチ Vinsight(ビンサイト)」(地域オリジナル調査パネル)をはじめ、電話調査・留め置き調査・グループインタビュー調査など様々な手法を駆使して展開します。
商品・サービス開発、事業開発、店舗展開、コミュニケーション企画開発など、事業活性化を統合的にサポートいたします。
地域活性化に向けた行政・団体等の様々な企画や計画立案をサポートいたします。
【地域資源の研究実績】
●上部メニューの「調査や研究報告/地賛地唱」からご確認ください。
地賛地唱シリーズ① 津山市:作州絣(オセラ2024年10/25発行号に掲載されました)
地賛地唱シリーズ② 倉敷市:玉島のお茶文化(オセラ2025年2/25発行号に掲載されました)
地賛地唱シリーズ③ 新見市:神代和紙(オセラ2024年12/25発行号に掲載されました)
名 称:協同組合 岡山情報文化研究所
設 立:平成3年(1991年)2月
代表者:代表理事(理事長) 前坂 匡紀
副理事長 吉田 大助
実務者:専務理事 内田 和則
事務局長 加納 誠一
上席研究員 池田 千鶴
・岡山県立博物館協議会委員
・岡山商工会議所「フルーツパフェの街おかやま」実行委員会委員
・岡山商工会議所「おかやま果実」実行委員会委員
・岡山県商工会連合会 地域ブランド「晴れのめぐみ」岡山ブランド審査員会委員
上席研究員 力石 靖子
上席研究員 中尾 孝司
上席研究員 原内 理恵
・PRSJ認定 PRプランナー
上席研究員 永末 博